お、おっかぁが・・・

ここ最近、ちょっと引きこもり気味。アグレッシブにフットサルとかやろうかしらと思っています。
本日は友達を付き合わせてまで用意したプレゼンの選考結果が届きました。
ごめんね。ほんとごめんね。付き合ってくれてありがとう。
落ちました。JTに落ちたとき並に凹みました。
だぁーーー!!
ちょっとイライラしたので、「ニライカナイからの手紙」(監督:熊澤尚人)を観ました。
なんてあったかいお話なんだろう。
ストーリーはとってもシンプル。
いるんだけど、どこにもいない母親。
郵便配達員のおじぃ。
誕生日毎に届く母親からの手紙。
写真の勉強に上京する娘。
約束の二十歳の誕生日。・・・・
全てを包み込む優しい空気。
沖縄、竹富島。
あったかいなぁ。気持ちがいいなぁ。
行きたいなぁ。竹富島。
あ、DVDだったのでニンニク漬けのレシピはメモりました。
メモ。
「うつぐみ」
全員一致の共同の精神。「かしくさやうつぐみどまさる(協同一致の精神は、一人の人の知恵に勝る)」という言葉は竹富島の精神を端的に表している。
全国竹富島文化協会「竹富島辞典」より
スポンサーサイト
CO*0 ]

| ホーム |